メディシンボール 1㎏|FMB-1000
通常価格
¥2,970
通常価格
セール価格
¥2,970
単価
あたり
セール
在庫切れ
(税込み)
受取状況を読み込めませんでした
- 商品説明
- 仕様・サイズ
商品紹介
野球のための筋肉を
メディシンボールで!

メディシンボールを使用することで
野球選手がメディシンボールを取り入れることで、以下の目標達成を目指すことができます。
パワーの向上
:投球や打撃での爆発的な力を強化
体幹の安定性
:スウィングや投球の際にブレない軸を形成
柔軟性と可動域の向上
:投球動作や守備の際のスムーズな動きに貢献
全身連動性の強化
:野球特有の「投げる・打つ」動作を効率的に改善
メディシンボールは、競技力向上を目指す選手にとっての頼れるパートナーです。
パワーの向上
:投球や打撃での爆発的な力を強化
体幹の安定性
:スウィングや投球の際にブレない軸を形成
柔軟性と可動域の向上
:投球動作や守備の際のスムーズな動きに貢献
全身連動性の強化
:野球特有の「投げる・打つ」動作を効率的に改善
メディシンボールは、競技力向上を目指す選手にとっての頼れるパートナーです。

野球初心者からプロ選手まで
: レベルに応じた負荷を選べるため、すべての野球プレーヤーに適応
ポジション問わず
: 投手は投球フォームの安定、打者はバットスウィングの強化、守備は瞬発力アップに効果的
部活動等での利用
: チームで導入すれば、全員の基礎能力を底上げ
リハビリやケガ予防を重視する選手
: 安全性の高い負荷で体の機能を再構築
: レベルに応じた負荷を選べるため、すべての野球プレーヤーに適応
ポジション問わず
: 投手は投球フォームの安定、打者はバットスウィングの強化、守備は瞬発力アップに効果的
部活動等での利用
: チームで導入すれば、全員の基礎能力を底上げ
リハビリやケガ予防を重視する選手
: 安全性の高い負荷で体の機能を再構築

: 腕だけでなく、下半身からの力を効率的に使えるように
打撃パワーの強化
: スウィングスピードを速くし、遠くまで打球を飛ばす力を養成
守備範囲の拡大
: 動作の俊敏性と反応速度をアップ
ケガのリスク低減
: 無理のない筋力強化で、肩や肘の負担を軽減
野球に必要な全身の連動性を高める効果が期待できます
使用方法の一例
●ツイストスロー(体幹回旋運動)
ボールを持ち、体をひねりながら壁に向かって投げる。
投球やスウィングの回転力を向上させる効果的なトレーニング。
●メディシンボール・スラム
頭上から床にボールを叩きつける動作で、爆発力と体幹の強化。
●サイドランジ+ボールキャッチ
サイドランジの動作に合わせてボールをパス。内野守備の瞬発力やバランスを強化。
●オーバーヘッドスロー
頭上から遠くに向けてボールを投げることで、投球のパワーを向上。
●パートナートレーニング
チームメイトとキャッチボールのようにボールを使い、投球動作や協調性を鍛える。
●オーバーヘッドスロー 
●ツイストスロー(体幹回旋運動) 
※現在ネットシートはブラックです。
●パートナートレーニング 
メディシンボール2kgはコチラ
ピッチパワーボール250gはコチラ
セットで使うとオススメ練習例
モンスターウォール
オススメセット
ピッチパワーボールセット
関連商品
ダブルアクションポンプ
《使用上の注意》
- 適切な重量を選ぶこと:初心者やフォームを重視する場合は軽いものを使用。無理な負荷をかけない。
- ウォーミングアップを行う:トレーニング前に十分なストレッチを行い、ケガを予防。
- 投げる環境の安全性を確保: 壁や床への投げ込みは、周囲に障害物がない場所で行う。
- フォームを意識:力任せに行わず、正しい動作を意識することが重要。
- 定期的な見直し:使用中のボールの摩耗や劣化を確認し、安全に配慮。
- ボールの空気が抜けてきたなと感じたら、市販のボール用ハンドポンプで空気を注入してください。
野球のパフォーマンスをさらに高めたいなら、メディシンボールは必須アイテム!
投球のスピードアップや打撃力の向上など、目標達成をサポートします。
初心者からプロ選手まで使える多用途トレーニングツールをぜひお試しください!
投球のスピードアップや打撃力の向上など、目標達成をサポートします。
初心者からプロ選手まで使える多用途トレーニングツールをぜひお試しください!
| サイズ | 直径約19cm |
|---|---|
| 重量 | 約1kg |
| 材質 | 合成ゴム |
| 生産国 | 中国 |
| JAN | 4571258785255 |
《使用上の注意》
- 適切な重量を選ぶこと:初心者やフォームを重視する場合は軽いものを使用。無理な負荷をかけない。
- ウォーミングアップを行う:トレーニング前に十分なストレッチを行い、ケガを予防。
- 投げる環境の安全性を確保: 壁や床への投げ込みは、周囲に障害物がない場所で行う。
- フォームを意識:力任せに行わず、正しい動作を意識することが重要。
- 定期的な見直し:使用中のボールの摩耗や劣化を確認し、安全に配慮。
- ボールの空気が抜けてきたなと感じたら、市販のボール用ハンドポンプで空気を注入してください。

こちらもおすすめ
-
【予約】インパクトスウィングバット|FT...
通常価格 ¥8,800通常価格単価 あたりセール価格 ¥8,800 -
【予約】マシン専用保護ネット|FBNM-...
通常価格 ¥22,000通常価格単価 あたりセール価格 ¥22,000 -
ストロークフォームチェッカー|FSFC-1DN
通常価格 ¥2,420通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,420 -
【予約】スウィングパートナー|FBT-3...
通常価格 ¥13,200通常価格単価 あたりセール価格 ¥13,200








