悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式サイト限定
    • うまくなるギア
    • ボール
    • グラブ
    • 便利ギア
    • その他
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2023注目戦士
    • チーム紹介
    • 監督リレートーク
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • 公式アンバサダー
    • We are FFファミリー
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • 買いたい
  • 知りたい
  • うまくなりたい
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • 知りたい
  • 商品開発室

【開発秘話】守備職人へ!子ども達が開発アドバイザー

2023.01.22商品開発室
【開発秘話】守備職人へ!子ども達が開発アドバイザー

『守備大好き♪』な子ども達が楽しめる商品を作りたい!

そんな想いから実際に子ども達と一緒に商品開発しました!

野球用品メーカー フィールドフォースが運営する室内練習場 ボールパークで日々子ども達と一緒に野球をしている女性社員:小林が

『守備大好き!ノック大好き!』

という子ども達を見て「こんなに大好きな守備練習がいつでもできたらいいのに…」と、商品開発に取り掛かりました♪


ボールパークで練習をする子ども達♪
おうちでも一人で『よし!守備練習するぞ!』って、子ども達が楽しめる守備練習用品にしたいんです!
絶対に形にしよう!

 

おもりにゴムとボールを付けて戻ってくるのはどうでしょう?
 おーー!それはいいっすね♪
 せっかくなので投げたあとに返ってくる感じを突き詰めたいですね!

こうして子ども達との商品開発がスタート

「まずは身の回りにあるもので形にしてみることが大切だ」と吉村社長から教わり、手書きのイメージを書き起こし、土台となる重り、繋ぐためのゴムorヒモ、軟式J号球を集め≪手作りサンプル≫の製作に取り掛かりました。


イラストでイメージ
  • トレーニング用のケトルベル…
  • テニス用の重り…
  • 自転車に荷物をくくりつけるためのゴム…

さまざまなもので試作をしました。

試行錯誤し手作りサンプルが完成しましたが、なかなか思うような使い方ができません。


手作りサンプル

そしてここからがフィールドフォースの商品開発の真骨頂!!

生産工場に相談をし『こんな商品が作りたい』と何度も確認をする日々・・・

土台の形や重さ、ゴムとヒモの長さや太さ、何度もサンプルを作り使用テストの繰り返しです。

そして少しずつ 捕って投げて捕って投げて 繰り返し練習ができるものになっていきました!

 

\ここで子ども達が登場!/

実際に何人もの子達に使ってもらい感想を聞きました。

『楽しい!』『これほしい!』そんな声や

『投げるとき手が痛い』『うまく戻って来ない』という声も。。。


サンプルを使ってもらいました

一番の感想は「手が痛い・・・」これは問題だと再度ボールの取り付け方を見直し、握る手の向きに対してヒモが邪魔にならない方法に変更しました。


ボールの取り付け方も試行錯誤

そしてこの子ども達の意見から"捕って投げる"だけではなく"握り替えも大事"だとと気づかされました。

こうして室内練習場ボールパークに練習に来ている子ども達が素直な感想を教えてくれて、楽しみながら一緒に商品開発をしてくれたおかげで『よし、これでいこう!』と自宅前で一人でも投げたら戻ってきてゴロ捕り・守備練習ができる商品が形になりました。


フィールディングパートナーが完成
商品名は子ども達の守備練習のパートナーになってほしいのでフィールディングパートナーにします!

  • 投げる際に指にヒモが絡まる恐れがありますので、捕球して握り返しを行う際には必ずボールの向きや握りを確認してから投球してください。
  • 本商品は投球練習のためのものではありませんので、全力投球はお控えください。
  • 地面との摩擦等により結び目がほどけたり、ゴムやヒモが切れる可能性がありますので必ずご使用時にはご確認いただき、破損が見られた場合はスペアボールをご購入下さい。

\子ども達が開発アドバイザー!/


心から子ども達のことを考えている野球用品メーカーの社長そして社員達の商品開発への挑戦は終わるまでもなくこれからも続きます・・・

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • 公式アンバサダー
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2023, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。