悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • メディア
    • 学童野球メディア
    • FIELD VOICE
    • WOMEN'S FORCE
  • 上達記事
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • 上達記事
  • 上達記事

【野球】低学年におすすめの練習アイテム4選

2025.09.11上達
【野球】低学年におすすめの練習アイテム4選

野球チームに入り "これからもっともっとうまくなりたい!" そんな小学校低学年の選手たちにおすすめの野球練習用品をご紹介します。

『怪我なく楽しく野球が上達できる』そんなアイテムを厳選しています。

2025年9月11日更新

 目次
低学年のための練習用軟式ボール
ボール不要!保護者とできるバッティング
投げ方を覚えるお助けアイテム
1人でできるボールキャッチ練習
まとめ

 

低学年のための練習用軟式ボール

 

商品名:グリーンライトボール(12個入り)

特徴:公認球と同じJ号球サイズながら、約30g軽く軽量化された練習用ボール

 【商品を見る】

 

\軽いから/

★捕るときの衝撃も少なく、痛い・怖いという気持ちを軽減

★投げるときに肩肘への負担が少なく怪我防止にも最適

★打つときも手首などへの負担が少ないので思い切りバットを振れる

だから…

野球がもっと楽しくなる!

学童野球チームとしての導入もおすすめです。

4年生以下の低学年チームでの練習や、体験会、入部したばかりの子の練習などに是非ご活用ください。

【メッセージを見る】

 

ボール不要!保護者とできるバッティング

商品名:コーチ棒

特徴:打ってもボールが飛ばないからいつでもどこでもバッティングが可能

 【商品を見る】

 

\パパママがサポート/

ただ単調な素振りはどうしても飽きてしまう…

素振りをしているけどなかなかボールに当たらない…

そんな選手にはこのコーチ棒がおすすめです。

保護者の方と一緒に練習できるので、苦手なコースの克服やストライクとボールの見極めなども可能です。

 

投げ方を覚えるお助けアイテム

商品名:スローイングパートナー

特徴:投げる際に肘が下がってしまう問題点を解決してくれる

 【商品を見る】

 

\3点で支えるだけ/

投げる準備段階となる「トップをつくる」という段階で肘が下がり、そのままボールを投げてしまうと肩や肘に大きな負担がかかります。

繰り返し負担がかかることで投球障害と呼ばれる怪我に繋がり、「トップをつくる段階で肘が下がっている」ことはこの怪我の原因の中でも、非常に多くを占めているといっても過言ではありません。

スローイングパートナーは柔らかいボールを、肩・手首・耳の3点で支えることで肘が下がることを防止できるアイテムです。

 

1人でできるボールキャッチ練習

商品名:キャッチングパートナー

特徴:ボールにゴム紐と重りがついているので投げたボールがバウンドして戻ってくる

 【商品を見る】


\ノッカー不要/

守備練習・キャッチの練習が "ひとりで" "エンドレスで" できる優れものです。

ボールを捕ることが楽しくなれば、野球の守備も上達します。

 

まとめ

今回は「練習用ボール」「打つ練習ギア」「投げる練習ギア」「捕る練習ギア」それぞれの分野で低学年選手におすすめのギアを紹介しました。

そのほかにも野球がうまくなりたい子たちの味方になる練習用品がたくさんありますので、是非チェックしてみてください!

 

  • 次の記事へ

関連商品

  • files/FNB-6812JGL-100_main.jpg

    グリーンライトボール ダース|FNB-6812JGL-100

    ¥5,500
  • products/157396176.jpg

    コーチ棒|FCA-7012N

    ¥3,850
  • files/FCP-400_main.jpg

    キャッチングパートナー|FCP-400

    ¥3,300
  • products/150939202.jpg

    スローイングパートナー|FSLP-18P

    ¥2,750

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c