悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • メディア
    • 学童野球メディア
    • FIELD VOICE
    • WOMEN'S FORCE
  • 上達記事
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • メディア
  • 学童野球メディア
  • リポート

【ポップ杯全国ファイナル/好勝負選①1回戦】美技の応酬で6回まで0対0、特延で決勝満塁HR

2025.01.27リポート2024
【ポップ杯全国ファイナル/好勝負選①1回戦】美技の応酬で6回まで0対0、特延で決勝満塁HR

 第18回ポップアスリートカップくら寿司トーナメントには、全国から1590チームの参加があった。その頂点を決する「冬の神宮」での全国ファイナルは、9ブックの代表13チームと前年王者によるトーナメントを2日間で消化。『学童野球メディア』は全13試合を取材した中から、特筆したいゲームをピックアップ。まずは守備のファインプレーの応酬で、0対0のまま特別延長戦に突入した1回戦から。オールドルーキーの記者が、ここにデビューする。

(写真&文=井口大也)

◇1回戦 ◇12月21日

浜松ブラッツ少年野球団(静岡)

 0000006=6

 0000002=2

木屋瀬バンブーズ(福岡)

※特別延長7回

【浜】藤原、戸塚、藤原-鈴木

【木】生島、岡部、井上-大町

本塁打/藤原(浜)

三塁打/柳本(浜)

 序盤からハイレベルな守備の応酬で、両軍ともにノーエラー。積み上げてきた練習の日々が垣間見えるような、非常に引き締まった好ゲームであった。

バットを振る木屋瀬・中川芳生監督(上)は指導歴30年超。外野陣は矢のような本塁送球を戦前から披露していた

 まず魅せたのは、試合前のシートノックで素晴らしい仕上がりを見せていた、木屋瀬(こやのせ)バンブーズだった。

 1回表、浜松ブラッツ少年野球団の三番・戸塚琉空が、一死一塁から右中間を破ろうかという痛烈な当たりを放つ。これを中堅手の川原叶太が快足を飛ばしてダイレクトキャッチ。飛び出していた一塁走者を刺して、併殺を完成させた。

 木屋瀬の先発右腕・生島侑樹(=下写真)はこれで波に乗り、2回には3者連続三振を奪う。そしてそのまま既定の70球で6回を投げ切り、被安打1の無失点という快投を演じた。

 一方の浜松も冒頭から守備のファインプレーがあり、投げては藤原星之介-戸塚とつないで6回までゼロを並べていくことに。この流れを呼んだのがマスクを被る鈴木笙馬だった。

 1回裏、木屋瀬は一番・川原の右前打と、続く永嶋璃陽斗(4年)のバントで一死二塁とする。しかし、続く三番打者の意表を突くバントが小飛球となるや、捕手の鈴木が素早く反応して刺殺(刺殺:フライをキャッチするなど、その選手が直接アウトを取ること)。さらにそのまま二塁へ転送し、スタートを切っていた二走もアウトにしてみせた。

 2回以降も双方の守備でファインプレーが続発した。木屋瀬は4回に6-4-3の併殺を決めたほか、遊撃の山本瑞己主将や右翼の藤田海智(5年)がヒット性の当たりを好捕。浜松は小栗篤登が2回にライトゴロを決め、途中で左翼から三塁へ回った柳本琴音は適切な打球処理で内野安打も許さなかった。

 0対0で保たれた均衡は、無死満塁で始まる特別延長でまさしく「ブレーク」した。引き金を引いたのは浜松の二番・藤原だ。7回表、先頭で打席に立つと、フルカウントからの6球目をジャストミートし、左中間を大きく破る満塁ランニングホームランに。一気に4点を入れた浜松はなおも、柳本の適時三塁打やスクイズで6対0とした。

 浜松の山下孝平監督(=下写真)は息子の卒団を機に指揮官となって14年目で、仕事の都合で6年生たちとともにユニフォームを脱ぐことになっている。その指揮官から「お祭り男」と評される藤原は、7回裏に四球と内野ゴロで2点を失ったところで再登板。そして2者連続の奪三振で締め、記念すべき全国1勝を恩師にプレゼントした。

〇浜松ブラッツ少年野球団・山下孝平監督「粘って粘って我慢比べして、最後に点を取って勝つのがチームのスタイル。個々の能力は相手が上でしたが、スタイル通りの試合展開に持ち込むことができました」

●木屋瀬バンブーズ・中川芳生監督「初回のバントエンドラン失敗(併殺でチェンジ)が痛かったですけど、子どもたちはよく戦いました。全国の舞台になると、ワンプレーで試合が決まる。5年生のレベルが高く(スタメン4人)、6年生は後半に代打攻勢で出場してもらいました。また(全国の舞台に)戻ってきたいです」

 

――Hero❶――

最大の見せ場で決めた「お祭り男」

藤原星之介

[浜松6年/投手]

 しなやかでバランスの取れたフォームから、際どいコースに淡々と投げ込むサウスポー。

 先発して3回無失点。打っては0対0で迎えた7回表、タイブレークの先頭打者で殊勲の一発を放った。

 山下孝平監督曰く、「大舞台のほうが燃えて力を発揮する『お祭り男』。普段はちゃらんぽらん(笑)」。

 6対0で迎えた7回裏に2点を失い、なお一死二、三塁のピンチでは、タイムを取ってマウンドに内野陣を集めた山下孝平監督からの「いけるか?」の問いに、「オレ、いけます!」と即答。お祭り男は再登板のマウンドでも本領を発揮し、2者連続三振で締めた。

 

――Hero❷――

全国に爪跡残した四番・捕手

 大町皐太

[木屋瀬6年/捕手]

 マスクを被ってはエース右腕を6回無失点に導く好リード。3つの飛球も俊敏なフットワークで捌き、すべて刺殺。ピンチの芽を摘んだ。

 バットでは3打席で無安打に終わるも、第1打席は痛烈なライトゴロ。第2打席はレフトへ大飛球を放った。相手のファインプレーに阻まれたものの、非凡な打撃力がうかがえた。

 攻守を通じてのリーダーシップに、打席では風格も漂う。四番・捕手の大黒柱が全国舞台で確かな爪跡を残した。

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c