ポケットキャッチ|FBCTN-12M

通常価格 ¥4,400
通常価格 セール価格 ¥4,400
セール 在庫切れ
(税込み)
公式LINE商品ページ 公式LINE商品ページ
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c
公式LINE商品ページ 注意喚起
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ

鳴らせ、“快音”。
極めろ、キャッチング。

キャッチングコーディネーター
緑川大陸さん監修のタイアップ商品
第5弾!

ポケットキャッチを使用している様子

ポケットキャッチは、ボールを“キャッチャーミットのポケットで捕る感覚”を養うために開発されたトレーニングギアです。
ポケットで正しく捕球することができれば、キャッチャーミットからは快音が響きます。
トスされたボールをリングでキャッチすることで、正しい捕球位置と手の形が自然と身についていきます。
キャッチャーミットに近い500gの重量により、実際の捕球感覚を再現しており、実戦に直結するキャッチング練習が可能です。

特徴

ポケットキャッチを使用している様子、重さは約500gでポケットにボールが収納される構造

  • キャッチャーミットのポケットで捕球する感覚を実戦的に練習できる新感覚トレーニングギア
  • リング+ネットの構造で、捕球したボールがネットに収納される
  • リングは野球ボールよりわずかに大きくなっており、上達に最適な難易度
  • 自然と正しい捕球の手の形(親指と人差し指の開き)を習得できる
  • 人差し指と親指の間(ポケットの位置)でキャッチする感覚を体得できる
  • リング入口に装着可能な”のれん”付きで、捕球時に音や衝撃を感じられる
  • キャッチャーミットに近い重量で、実戦に近いトレーニングが可能
  • トスされたボールを捕球するため、安全性が高く室内練習にも最適
  • 子どもから大人まで幅広い年齢層に対応
ポケットキャッチを使うと
こうなれる!

  • 正しい手の形でキャッチングできるようになる
  • 正しい位置で捕球する感覚が身につく
  • 捕球のタイミングを音や衝撃で覚えることができる
  • 落ちるボールに対して、下から拾うキャッチングが身につく
  • 実戦でのキャッチングに自信が持てる
こんな選手にオススメ

  • 音を鳴らしなさいと指導される
  • キャッチング技術を基礎からしっかり身につけたい
  • キャッチャーを始めたばかり
  • キャッチングの精度をより高めたい中学・高校・大学・社会人キャッチャー
  • 自宅や室内でも手軽にキャッチング練習したい

使用方法

ポケットキャッチの取っ手を握り、親指と人差し指でリングを挟むように構え、リングの面がトスされたボールの軌道に合うようにキャッチしてください。
リングに取り付けたネットがボールを受け止めます。


ポケットキャッチで小さなボールを連続してキャッチしている様子※ボールは柔らかいトレーニングボールから硬式ボールまで使用可能です

付属の“のれん”をリングに装着すれば、捕球時に音と衝撃が加わり、より実戦に近い感覚での練習が可能になります。

ポケットキャッチ本体にベルクロでのれんが装着出来るポケットキャッチにのれんをつけてボールをキャッチしている様子



緑川大陸プロフィール

【経歴】
関西高校→立正大学

【実績】
福岡ソフトバンクホークス
・2023年秋季キャンプ
・2024年春季キャンプ
キャッチングコーディネーターとして参加

子供からプロまで幅広く指導中

《使用上の注意》

  • 本製品は実際の投球を受ける目的では使用しないでください。
  • 必ずトスされたボールや遅い球速での使用を前提としてください。
  • 屋外・室内いずれの使用も可能ですが、周囲の安全を確認してからご使用ください。
  • 破損や変形の原因となりますので、無理な力を加えたり叩いたりしないでください。
  • 使用後は高温多湿を避け、風通しの良い場所で保管してください。
サイズ 約23㎝×約15㎝
重量 総重量約500g
材質 スチール
生産国 中国
JAN 4571258786115

《使用上の注意》

  • 本製品は実際の投球を受ける目的では使用しないでください。
  • 必ずトスされたボールや遅い球速での使用を前提としてください。
  • 屋外・室内いずれの使用も可能ですが、周囲の安全を確認してからご使用ください。
  • 破損や変形の原因となりますので、無理な力を加えたり叩いたりしないでください。
  • 使用後は高温多湿を避け、風通しの良い場所で保管してください。
詳細を表示する

商品質問をご利用のお客様へ

以下の商品質問では相互メッセージのやり取りができかねるため、パーツ購入や商品不具合等のお問い合わせにつきましては、お問い合わせフォーム及び公式LINEよりご連絡くださいませ。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

こちらもおすすめ

1 2