悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • メディア
    • 学童野球メディア
    • FIELD VOICE
    • WOMEN'S FORCE
  • 上達記事
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home

"井端弘和氏監修ギア" 野球練習用品特集

2024.09.20上達
"井端弘和氏監修ギア" 野球練習用品特集

日本代表U-12/U-15/トップチームの監督を歴任し、11月にはトップチームを率いて第3回WBSCプレミア12を戦う井端弘和監督が、野球練習用品開発にも携わっていることはご存じでしょうか?

子どものうちから取り組んでほしいバッティングの基礎が身に付く打撃練習用品や、言わずと知れた守備の名手として守備練習に役立つフィールディング用品まで…

開発段階から井端氏が携わり、こだわりを詰め込み改良を重ねた各商品をご紹介します。

2025年2月14日更新

 目次
打撃練習用品
 サンドバッグ
 軸足回転盤
 バックスピンティーダブル
 肩開き防止バー
守備練習用品
 フィールディングネット
その他井端氏による解説

 

打撃練習用品

U-12/U-15の日本代表チームで国内トップレベルの球児たちの指揮を執りながら、野球スクール"井端塾"でも毎週小中学生へ指導している井端氏。

多くの学童野球選手・中学野球選手に接する中で見えてきた課題に対し、効果的な野球ギアの開発を通じて個々の技術向上、さらには野球界の底上げに貢献していきます。

 


バッティング用サンドバッグ

いわゆる従来の【タイヤ打ち】をより良いものに…

FBSB-8343 税込33,000

自分自身にとって1番力の入るポイントを知り、腕だけではなく体幹も使って押し込む…そんな練習ができるバッティング用に開発されたサンドバッグです。

※解説記事あり※

井端氏に聞く ボールを押し込む "余力" とは?

記事を見る

 

商品ページはこちら

 

軸足回転盤

軸足が回らずに手打ちになる子たちの救世主…

FJKB-2085 税込6,600円

\右足に注目/

軸足(キャッチャー側の足)をしっかり回し、ボールに対して力をぶつけなければ打球は飛びません。

「あたりまえだよ」と思う人もいると思いますが、特に小学生の選手を見ていると意外とできていない子が多いのです。

開発ストーリーを見る

野球スクールで指導する中でリアルに直面した課題から、井端氏の発案・提案で形になった軸足に着目した練習用品です。

商品ページはこちら

 

もっともっとパワーアップ

サンドバッグ+軸足回転盤を

一緒に使うこともおすすめ!

※画像は旧タイプのサンドバッグです

 

バックスピンティーダブル

打球にスピンをかけるための練習していますか?

FBST-310SPW 税込4,400円
(本体別売 計14,300円)

 

ボールを捉えた後の数センチ数十センチで打球は大きく変わります。

スイングに奥行きをつくり、前方まで押し込みながら振り抜くことで、ボールによりバックスピンもかかります。

結果として伸びる打球となり飛距離のアップに繋がります!

※解説記事あり※

井端監督に聞く『ボールの捉え方&飛ばし方』

記事を見る

商品ページはこちら

 

肩開き防止バー

体や肩の開きが早い。そんな選手の必須アイテム!

FKHB-1040 税込3,300円

バッティングの悩み・課題NO.1と言っていいのが『開きが早い』ことではないでしょうか?

肩の開きが早い!体が開いてるぞ!と言われたことがある選手は、肩開き防止バーを使った片手打ち練習をすることでその課題も解決できます!

ピッチャー側の手で持ちながら片手打ち

商品ページはこちら

 

守備練習用品

現役時代から徹底的に鍛え上げた守備力で球団や日本を救ってきた井端氏だからこそ、繰り返し行う基礎練習や応用練習の重要性を語ります。

 

フィールディングネット

1人でもさまざまなバリエーションで練習したいですよね

FMFN-1515 税込26,400円

単に守備練習といっても、「ゴロを捕る」「バウンドするゴロを捕る」「ライナーやフライを捕る」「送球する」「捕ってから早く投げる」等々、必要な練習は無限大です。

チームの全体練習では、なかなか個人の課題に特化した練習時間を作ることは難しいですよね。

ネット面の角度を変えられるフィールディングネットがあれば、ゴロ・バウンドからライナーやクイックまで、必要に応じた効果的な練習が可能です。

開発ストーリーを見る

  

商品ページはこちら

 

その他井端氏による解説

バッティングから守備、さらには走塁のポイントも細かく丁寧に解説しています。

特に『学童球児に実施してほしい1週間の練習メニュー』等、目から鱗が落ちること間違いなしです!

こちら
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

関連商品

  • files/FJKB-2085___20240327_743aabfa-1e39-4718-b9e5-11cac0ba4212.jpg

    井端弘和さん監修|軸足回転盤 FJKB-2085

    ¥6,600
  • files/FBST-310SPW_mainkorabo.jpg

    バックスピンティーダブル|FBST-310SPW

    ¥4,400
  • files/FKHB-1040_collaboration.jpg

    肩開き防止バー|FKHB-1040

    ¥3,300
  • files/FBSB-4343_collaboration.jpg

    バッティング用サンドバッグ|FBSB-4343

    ¥33,000

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c