連続ティー・テニスボール専用|FBT-500RT
通常価格
¥13,200
通常価格
セール価格
¥13,200
単価
あたり
セール
在庫切れ
(税込み)
受取状況を読み込めませんでした

- 商品説明
- 仕様・サイズ
期間限定
プチオンラインレッスン付き
今だけ!商品を使用したオンラインレッスンが受けられます。
対象商品の正しい使用方法や、フィールドフォースのスタッフだからこその工夫した使用法をオンラインレッスンで直接指導します。
さらに、実際に抱えている課題等を言って頂ければ、適切な練習方法をアドバイスさせて頂きます!
〇自宅でどんな練習をしていいのかわからない。
〇商品を正しく使用したい。
〇野球が上手くなりたい!
専属コーチが全力で回答します!
【概要】
- 商品代金に+1,100円(税込)を頂きます
- オンラインレッスンは、1回のお申込みにつき1回まで(約30分)
- オンラインレッスンの日程は、コーチと相談して決めて頂きます
- コーチとの連絡は、公式LINEにて行って頂きます。(ご注文確認後、ご案内いたします)
- オンラインレッスン実施期間は、3月31日(金)18:00まで
商品紹介
連続ティー。通称「連ティー」は、多くの野球選手が実践しています。
特にプロ野球のキャンプ時期には、連続ティーで負荷をかけて追い込むシーンをよく目にします。それだけ、連続ティーは重要な要素を含んでおります。
連続ティーを行うことで、スピードボールにも負けない体のキレが向上します。また、テンポを遅くすることにより間を作りながら、バッティングのリズムを養うことが出来ます。
一定のテンポでボールが落下するので、打撃フォームの改善が1人で可能。
電気を一切使用しないため、バッティングが可能な場所であれば、どこでも連続ティーが出来ます。
冬場の強化はもちろん、試合前のキレ向上や、打撃改善の反復練習をパートナー不要で行えます。
落下のテンポも簡単調整
スピード調整レーンを短くすると「速く」/伸ばして長くすると「遅く」なります。 自分に合った落下スピードでバッティング練習ができます。
【連続発射される間隔(秒)】
*ボールレーンを一番長く設定した場合:約2.8秒間隔
*ボールレーンを一番短く設定した場合:約2.2秒間隔
雨天時のお悩みを解決
U-12代表監督である 井端弘和さんに聞いた!
連続ティーのポイント
メディア掲載
使用上の注意
サイズ | 高さ約152cm~192cm×横幅約86cm×奥行約57cm |
---|---|
材質 | 本体/スチール |
重量 | 約3.5kg |
生産国 | 中国 |
JAN | 4571258781547 |








こちらもおすすめ
-
コアスローイングボール|FWETB-30...
通常価格 ¥1,980〜通常価格単価 あたり -
グラブハンマー|FGH-103W
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
井端弘和さん監修|軸足回転盤 FJKB-...
通常価格 ¥6,600〜通常価格単価 あたり -
バックスピンリリースボール|FBRB-1
通常価格 ¥550〜通常価格単価 あたり