悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • メディア
    • 学童野球メディア
    • FIELD VOICE
    • WOMEN'S FORCE
  • 上達記事
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • メディア
  • 学童野球メディア
  • 全日本学童大会

【2回戦/駒沢/府中】″酷暑も超える熱戦”写真ハイライト

2024.08.20リポート2024
【2回戦/駒沢/府中】″酷暑も超える熱戦”写真ハイライト

 高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメントは8月18日、5会場で2回戦を行い、ベスト16が出そろった。前年Vの大阪・新家スターズと、初出場の埼玉・山野ガッツとのゲームは、学童球史に残るようなタフな点取り合戦に。前年準Vの東京・不動パイレーツと、2020年準Vの愛知・北名古屋ドリームスは劇的な逆転勝ち。これらの″酷暑も超える″名勝負は追って特報予定だが、まずは2会場での4試合を写真ハイライトで。

(写真&取材=大久保克哉)

■2回戦/駒沢第1試合

人生初アーチが逆転決勝3ラン!

[大阪]初3年連続4回目

新家スターズ

 3205=10

 2320=7

山野ガッツ

[埼玉]初出場

山野は長打6本を含む2ケタ安打の猛打で、前年王者をあと一歩まで追い詰めた。3回裏には七番・高松咲太朗がレフトへ勝ち越しソロ(上)、一番・中井悠翔が3安打目となるタイムリー(下)で7対5に

新家は4回表、5対7から六番・黒田大貴が逆転3ラン(上)。何と「初めてのホームラン」(黒田)が、大熱戦の決勝打となった※この試合は大会後に特報予定

 

■2回戦/駒沢第2試合

船橋、ハンパないって!

1回裏、船橋の四番・濱谷隆太がライトへ先制2ラン(上)。5回裏に三番・竹原煌翔がレフトへダメ押しソロ(下)で13点目

[鹿児島]3年ぶり5回目

国分小軟式野球スポーツ少年団

 000000=0

 201280=13

船橋フェニックス

[東京]2年連続2回目

「新チーム始動時は9人。それからここまでよくやりました」と国分小の末松正純監督。唯一の出塁は5回二死からの四球で、一塁へガッツポーズして走った小原旭(上)は「兄が野球をしていたので1年前にサッカーから野球に来ました。今は野球が大好きです」

 

■2回戦/府中第3試合

成長、ハンパないって!

4回表、不動は二番・鎌瀬清正主将の同点2ラン(上)に続いて、四番・山本大智が決勝2ラン(下)。都大会準V以降の個々の上積みが顕著だった

[東京]2年連続5回目

不動パイレーツ

 00250=7

 10400=5

金田ジュニアクラブ

[福岡]16年ぶり2回目

金田は大技小技で5得点、前評判通りの実力を発揮した。3回裏、左前タイムリーの四番・今井悠希が、六番・松井凰雅のスクイズバントで生還(上)して2対5に

 

■2回戦/府中第4試合

最終回二死から涙の逆転サヨナラ

2点を追う最終6回裏、北名古屋は3四球で二死満塁から、三番・富田裕貴主将が同点タイムリー(上)、そして四番のサヨナラ打で劇勝する(下)

[北海道南]初出場

岩見沢学童野球クラブ

 102000=3

 000103x=4

北名古屋ドリームス

[愛知]2年連続6回目

岩見沢はNPO法人として立ち上げて2年目で全国デビュー。小松連史監督らオール教員という指導陣の下、選手たちはハイパフォーマンスを存分に発揮した。山下颯太は先頭打者アーチ(上)、3回には五番・井川晴斗が中越え2ラン(下)で中押し

北名古屋は開始早々からの追う展開も、ノーミスの守りでチャンスを待った。写真上はピンチでも堅守が光った遊撃手の大口航輝。そして最後の最後、四番・岡野拓海が右へサヨナラ打(下)。「今までの中で最高の1本です」(岡野)

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c