悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式サイト限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • その他
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2023注目戦士
    • チーム紹介
    • 連載
    • 全日本学童大会
    • 監督リレートーク
    • リポート
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • 公式アンバサダー
    • We are FFファミリー
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • 買いたい
  • 知りたい
  • うまくなりたい
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  • Home
  • 知りたい
  • 全日本学童大会

【レポ❺3回戦】8強をかけた戦い。写真ハイライト

2023.08.08リポート
【レポ❺3回戦】8強をかけた戦い。写真ハイライト

 東京王者のレッドサンズが、1988年に初出場初優勝を遂げている北ナニワハヤテタイガースに逆転勝ち――。ベスト8をかけた3回戦8試合のうち、小野路公園野球場での2試合からハイライトを写真でお届けします。

※選手やチームの物語は追って掲載します

 (取材&文=大久保克哉)

■3回戦/小野路第1試合

[東京]3年連続4回目

レッドサンズ

 000130=4

 002001=3

北ナニワハヤテタイガース

[兵庫]6年ぶり3回目

レッドサンズは2年連続の8強入り。5回表二死一、二塁から中越えの逆転二塁打を放った三番・宮野歩大(下)が、試合後は保護者らを前に「あと3つ勝って優勝します!」と宣言(上)

拙攻続きで無得点の嫌なムードを一蹴した七番・新井飛翔。4回表に右翼線へ適時二塁打を放つ(下)

 

北ナニワは森岡雄飛主将(上)が投打で奮闘。投げては3回まで無失点でゲームをつくり、打っては3回裏に先制の中前タイムリー。6回裏は四番・佐藤大士が123㎞を左前に運んで1点差まで詰め寄った(下)

広い外野守備や正確な中継プレー、三盗など走塁にも元王者らしさが見えたが石橋孝志監督(下写真右端)は「個々のモノが違うたな。上には上がおると言うてきたのに、ふだんの慢心が出てしまった」と手厳しかった

 

■3回戦/小野路第2試合

[山梨]初出場

甲斐ジュニアベースボールクラブ

 17304=15

 00300=3

丸亀城東少年野球クラブ

[香川]15年ぶり2回目

甲斐ジュニアは山梨・甲斐市の5チームが合併して3年目で全国初出場。前日の2回戦は強豪・北名古屋(愛知)を破り、3回戦は14安打15得点の圧勝で8強入り

1回表、三番・小川裕也のセーフティスクイズで先制(上)。2回表には一番・藤森涼大のタイムリー(下)など打者10人で7得点

 

3日連続の試合で13人の丸亀城東は、明らかに疲労の色も。6年生の日本廉人(上)は救援で懸命に腕を振り、3年生の正遊撃手で弟の賢伸(下)は懸命に打球を追った

「みんな一勝懸命がチームの一番良いところです」(藤田真梨果主将=写真下右端)。3勝目は遠かったが、最後まで切れずに声を発しながら打球に備える個々の動きが印象的だった

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

Invalid password
Enter

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • 公式アンバサダー
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2023, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。