悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2025注目戦士
    • 2024注目戦士
    • インタビュー
    • チーム紹介
    • リポート
    • 連載
    • 監督リレートーク
    • 全日本学童大会
    • 2023注目戦士
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • 知りたい
  • 商品開発室

【開発秘話】バッティングのタイミングを極める

2023.11.24商品開発室
【開発秘話】バッティングのタイミングを極める

"タイミング力" に着目

野球のバッティングにおける重要なポイントはいくつかあります。

 フォーム スウィングスピード タイミング 間

 ミート率 バットの角度 パワー 等々

その中でも "タイミング" に着目し、投手が投げてくるボールに対してタイミングを合わせ、ミートする技術を上げるための野球練習用品…唯一無二の野球練習ギアが誕生しました。

 2023年11月22日更新

 

 目次
 タイミングの重要性
 タイミング力を身に付けるには
 開発のスタートはゲーム
 井端弘和氏のアドバイス
 タイミングマスターの効果
 商品購入

 

タイミングの重要性

いくら振る力・飛ばす力があっても相手投手の投げるボールに対して、自分自身のスウィングのタイミングが合っていなければ、そのパワーは発揮されません。

バッティング練習で指導者がバッピ(バッティングピッチャー)をしてくれる時のように、「打ちやすいボール」「打たせてあげようというボール」は試合では絶対にきません。

高さやコースを工夫して打ち取りに来るだけでなく、『タイミングを崩してでも』打ち取ろうとしてくるのです。

そんな実戦に向けて、最適なミートポイントでボールを捉えるタイミング力(タイミングを合わせる能力)を高めることが、好打者になる必須条件になります。

 

タイミング力を身に付けるには

特に空振りやファールになったときに「タイミングが合わなかった…」と反省することも多いですよね。

タイミングが遅い=振り遅れてしまう
タイミングが早い=前で泳いでしまう

3球あるストライクの中で、そのズレたタイミングを修正できれば間違いなく打率は上がります。

もちろん1球目からドンピシャのタイミングで振ることができれば尚更です。

そんな "タイミング力" を身に付けるためには、自分の脳の感覚と、体の感覚、そして実際にボールに対してミートポイントが合っているか?どれぐらいズレているか?を自分自身で把握することが大切です。

社会人野球の強豪 NTT東日本硬式野球部
飯塚前監督にも商品開発に協力いただきました

 

開発のスタートはゲーム

スタートは2021/12…クリスマスの電飾イルミネーションを見ていたときに閃きました。

LEDライトが流れるクリスマスイルミネーションから、野球の練習用品に脳内変換してしまう…フィールドフォース 吉村社長の職業病ともいえる商品開発力です。

あの昔の人気テレビ番組でやっていたゲームのように、一直線にLEDライトが迫ってくる…そんな構想から商品開発がスタートしました。

フィールドフォース 吉村社長の初期スケッチ

共に商品開発を行うデジタル技術者にイメージを伝え、早速初開発に取り掛かりました。

 

むき出しの基盤をダンボールに貼り付けた超初期サンプル

LEDライトを一直線に並べ、ライトが端に到達したタイミングに合わせてコードで繋いだセンサー部分をバットで打ち、タイミングが合っているか?ズレているか?を測定するプログラムを組み込みました。

 

井端弘和氏のアドバイス

タイミングに特化し、自分のスウィングが合っているか、ズレているか、簡単に見てわかるような世にない新しい野球用品を形にすべく、井端弘和氏にもサンプルを使用していただきました(2022/11の様子)

当初はLEDライトが本体の端から端に到達するタイミングで、離れた位置のダミーボールをミートするタイミングを計測していました。

そこで、自社の開発課員では思いつかなかった的確なアドバイスをいただくことができました。

\それは/

『基盤の端から打つポイントまでの
  空間認知力を兼ね備えた方が良い』

 LEDライトが流れる本体の端に来た時にミートポイントで捉えるのではなく、あくまで自分のところまでくるタイミングに合わせないと意味がないですよ。とまさに「その通り!」と全員が納得のアドバイスをいただきました。

 

タイミングマスターの効果

すぐにプログラムを改良して、本体の端から1mのところにセンサーを設置し、そのセンサーを取り付けたダミーボールを打つタイミングを測定する仕様に変更しました。

LEDライトの先の1m分のタイミングも自身で測る必要があるということです。

バッティングにおいて、『空間認知能力』は重要な要素といえます。
空間認知能力とは…
物体の位置・方向・姿勢・大きさ・形状・間隔など、物体が三次元空間に占めている状態や関係を素早く正確に把握、認識する能力のことを言います。
簡単に野球で例えると…キャッチボールで投げられたボールのスピードや位置などを素早く判断してキャッチする能力です。
バッティングでも同じです。投げられたボールがどのスピードでどこにくるかを判断し、そのミートポイントへタイミングよくバットを出し打ち返せるかということです。

商品名:タイミングマスターと名付けたこの商品を使えば、"ゲーム感覚" "遊び感覚" でバッティングにおけるタイミング力が体に染みつきます。

井端氏、そして飯塚氏といった一流選手に共通していることは、タイミングを合わせる・修正する能力に長けているという事です。

例えば1回目に計測したときにコンマ数秒のズレがあったとします。

そこから自身の中でタイミングを即座に修正し、次のスウィング時には1回目のズレを改善できるのです。

これがまさに目で見た情報、脳への伝達、体の動き、バットのミートまでの感覚が研ぎ澄まされた "タイミング力" なのです。

 

商品購入

タイミングに特化したデジタル系野球用品:タイミングマスターは、専用のダミーボールが付いた スウィングパートナー に取り付けることで使用可能です。

≪商品購入は画像をタップ≫

\タイミングを計測し点数化/

0.003秒早い 95点 ホームランゾーン

 \さすがです!/

 

そのほか・・・
バッティングで一番大事なこと!
タイミング力を身に付ける
練習メニューはこちら
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

関連商品

  • files/FTIM-100SP.jpg

    タイミングマスター|FTIM-100SP

    ¥22,000
  • products/165333960.jpg

    スウィングパートナー|FBT-360

    ¥5,940

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c