悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2025注目戦士
    • 2024注目戦士
    • インタビュー
    • チーム紹介
    • リポート
    • 連載
    • 監督リレートーク
    • 全日本学童大会
    • 2023注目戦士
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • 知りたい
  • 商品開発室

【開発秘話】光があればもっとバッティング練習ができる

2023.02.27商品開発室
【開発秘話】光があればもっとバッティング練習ができる

開発期間約2年・・・

夜間練習を絶対に諦めなかった


夜の公園でもバッティング練習ができる!

あちらこちらからこんな声が聞こえてきました。

『日が暮れてボールが見えないから 練習ができない…』

 

「もっと練習したい子ども達のために≪光≫を使おう!」

 

フィールドフォースの吉村社長は商品開発会議でメンバーに語りました。

 

シャトルを打つバッティング練習を野球界の常識にした『スピードシャトル』を光らせよう!

※スピードシャトル=フィールドフォースの主力商品であるバッティング用のシャトル(羽打ち練習用)

 


光るシャトルってすごい!


完成した光るシャトルをフィールドフォースがパートナーシップ契約を結ぶ 侍ジャパンU-12代表監督である 井端 弘和さんにも使ってもらったところ、「これまでのシャトルよりも重いからかな、思ったよりもビュッと来ますね」「打感もあって良い!」「明るい中でやる練習よりも、集中できますね!」というコメントもいただきました。


井端弘和さんにも実際に打っていただきました

また、学校から帰ってから公園に集合し夕方~夜に自主練習をしている小学6年生たちからも「これがあれば今までより長い時間バッティング練習が出来る」「夜は素振りしかできなかったけどピッチャーのボールを打つみたいに練習できる」と喜びの声も届きました。

さらに遠く離れた高校の寮に入り野球部で頑張るお子様にご購入いただくこともありました。


そんな ≪光るシャトル≫ ができるまでの開発秘話~裏側~を隠すことなく公開します

塾や習い事など、学校から帰宅しても日々大忙しの学童球児たち。。。

「もっと練習したい」そんな想いを抱えていても、平日の日中はなかなか野球の練習時間を確保できません。

だからといって、習い事が終わり…宿題を終わらせて…日が暮れてからではボールが見えず練習ができない・・・

それならば!!家族が集う夕方~夜の時間を活用し、効果的な練習ができないものか。。。

 

\そこで/

LEDライトを搭載させた商品開発に着手

↑フィールドフォースはこのキャッチフレーズのもと、暗くなっても屋外で練習が出来るLED投光器など多くの商品を開発してきました。

 

野球用品メーカーとして、野球=お金持ちのスポーツとならないよう より経済的に そして簡易的に より実戦的な 練習環境を創造・演出できないものか・・・

その課題の一つである夜間練習

  • 数ある野球の練習の中でおそらく多くの選手が一番時間を割くバッティング練習
  • 素振り ティーバッティング バッティングセンター 練習方法もさまざま
では夜間に適した練習はなにか?
必要な野球用品はなにか?

 

打っても飛距離が出にくく、そして転がらない。安全に省スペースで出来る打撃練習に最適な物…羽打ち練習をするスピードシャトルしか思いつかない!!と光るシャトルの開発が決まりました!


フィールドフォース製スピードシャトル

スピードシャトルを 外灯が無い暗い環境でも打てるようにしたら…

「絶対に多くのプレーヤーに喜んでもらえる!」

 

商品化への道のりは大大大大苦戦

当初、スピードシャトルのヘッド部分(先端の丸く硬い部分で材質はEVAスポンジ)に、押込み式スイッチのLEDランプを内蔵させたプロトサンプルを作製。


スイッチ式サンプル

実際に夜の公園で使用してみると暗黒の夜空にこうこうと光る様は…

大発明の予感!が、しかし…

実際に打って強度テストを実施すると、バットで打った衝撃でスイッチが自動的にOFF状態になったり、LEDライトやそれを覆っている樹脂製のケースが容易に割れてしまうなど、問題の連続・・・ 

残念ながら これでは強度面の問題でとても販売できるレベルではないと判断しました(泣)

ここまでにすでに数か月の開発期間を費やしていましたが、また一から出直しです…


強度面に問題あり

\それでも諦めない/


試行錯誤を繰り返しながら、LEDライトからシャトルの素材、設計までを大幅に修正してなんとか商品化できないかと吉村社長と生産工場の商品開発は続きます


開発の修正ポイント大公開

1.LEDライトのスイッチ部を、押込み式からスライド式へ変更。スライド式へ変更したことで、インパクトの衝撃を受けても、自動的にOFFになり光が消えてしまう頻度が激減


スライド式スイッチ

2.LEDライトの樹脂ケースの素材を、ABS樹脂からSB樹脂(スチレン・ブタジエン プラスチック)へ変更し、ケース自体の強度が大きく改善

3.樹脂ケースの素材を変更したことで、金型を再作成。多額の投資となる。金型修正では、樹脂ケースの肉厚・角をゆるやかにするR加工・スライド式スイッチ部の緊密性を追求。

4.シャトルのヘッドを射出成型製法へ変更。硬度の誤差がなくり、サイズも誤差が少なく均一になったことで、ヘッド内部での樹脂ケースがきっちりはまり、打った時の衝撃が最大限緩和緩衝され、樹脂ケースが安易に割れてしまう問題を解消


金型の設計も大幅に修正

 

後に強度面のテストをクリアすることになった最大のポイントは、シャトルヘッドの製造工程を大幅に修正したことです!

当初は、発泡させたEVA樹脂をヘッドの形状へ削る製法でしたが、それでは硬度にもムラがあり、LEDライトもきっちりはまらないことがわかりました。そして、それが原因で衝撃に耐えられず割れてしまっていたのです。

その点を改善するために軟化するほどに加熱したヘッド素材を金型に押し込んで成形する射出成型製法に変更したことで、バットで打つ衝撃にも耐えられる光るシャトルになりました。

 

総計5700回越え

強度テストをクリアするまでの長い道のり



強度テストをしたシャトルの一部

何度も何度も実際にバッティング練習に使用し強度テストを繰り返しました。

ここで活躍するのが

フィールドフォースで働く野球経験者の社員達!

投手役・打者役と2名体制で時間をかけて、回数を重ね、実打テストを実施しました。

「2番が66回目で接触不良」「5番が143回目で消えました」というようにLEDライトを付けた状態で点灯・点滅・消滅を確認します。

初期のスイッチ式のサンプルから合わせると、商品化まで実に総計5700回以上の実打テストを実施しました。


社員達が強度テストを実施

\そしてついに/

強度問題もクリア!

【こんな効果も】

ボールの軌道を線で捉える感覚を養うにも最適なバッティング練習ギア

暗い中で、実際にLEDシャトルを投げてもらう…明るくグリーンに光るシャトルを集中して目で追うと、飛んでくる軌道がクッキリ。それだけに、山なりではなく、実際の投球に近い軌道で投げてもらうとより効果的!シャトルの軌道にバットを入れるように振ることで、打てる確率を上げる=ミート力を上げる=「ボールを線で捉える」感覚を身に付けることが出来ます。


打撃のない状況での連続点灯時間です

「まさに夜間打撃練習の新常識!」

今までフィールドフォースのベストセラーであったスピードシャトル。

そのヘッド部分にLEDライトを内蔵させたことで、外灯のない暗闇でも、シャトル打ちが可能に!

もっと練習をしたい!という球児たちの力になる新しい商品を生み出すことが出来ました!

 

 

LEDライトを交換して継続使用可能

≪交換キットのご購入はこちら≫

 


心から子ども達のことを考えている野球用品メーカーの社長そして社員達の商品開発への挑戦は終わることなくこれからも続きます・・・

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

関連商品

  • products/166484182.jpg

    LEDスピードシャトル5個入り|FSSLED-5

    ¥1,760

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c