悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2025注目戦士
    • 2024注目戦士
    • インタビュー
    • チーム紹介
    • リポート
    • 連載
    • 監督リレートーク
    • 全日本学童大会
    • 2023注目戦士
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • 知りたい
  • 商品開発室

豚革ってどんな革?

2023.10.02商品開発室
豚革ってどんな革?

特徴を"超簡単"解説

野球のグローブに豚革が適している?

軟式ボールとの相性が抜群で学童野球におすすめ?

ここでは豚の革はどのような特徴があるのか。なぜ野球のグローブに使用したのか。わかりやすくご紹介します。

2023年12月1日更新

 目次
 豚革の4つの特徴
 なぜ軽いのか?
 なぜ丈夫なのか?
 なぜ柔らかいのか?
 なぜ通気性がいいのか?
 グローブ用として

 

豚革の4つの特徴

なにより軽い
さらに丈夫
そして柔らかい
実は通気性も良い

    そもそも皮じゃなくてなんで革っていうの?と疑問に思う方もいるかもしれません。

    皮=未加工の状態

    革=製品用に加工した状態

    このように呼び名が使い分けられています。

    なぜ軽いのか?

    それは『豚革は厚みがなく薄いから』です。

    豚の皮は全体が乳頭層でできていて、すぐに皮下組織(脂肪など)になるので、革として使用する部分は薄いのです。

     

    乳頭層とは? 皮の表層にあってキメが細かい部分です。

     

    なぜ丈夫なのか?

    上述したようにキメの細かい組織なので、強度が高く丈夫です。
    その薄さと丈夫さを活かして、靴や鞄、財布などの裏材にも多く使用されています。

     

    なぜ柔らかいのか?

    体の部位にもよりますが、特にお腹やお腹に近い部分の皮の繊維は細くて緩く、コラーゲンが豊富なので加工後もとても柔らかく仕上がります。

    対しておしり部分は、お腹よりも繊維が詰まっていて双方を比較すると硬くなりますが、厚みが薄いことなどもあり牛革に比べると『柔らかいグラブ』に仕上がります。

    シボと呼ばれるシワシワの柄のような表面も豚革の特徴のひとつです。

    (下の画像をご覧ください)

    ピンと張った革よりも、シワシワの革の方が柔らかいということは、イメージをするだけでもわかりますね。

     

    なぜ通気性が良いのか?

    豚革の表面を見てみると…ボツボツと毛穴がはっきりと見えます。

    毛が皮膚の深いところから生えているので、実はこの毛穴は裏側まで貫通しています。

    毛穴が空気の通り道になるので、通気性が非常に良いのです。

    革が流通している動物の中でこのように毛穴が貫通しているのは、豚と象ぐらいだと言われています。

     

    グローブ用として…

    このような豚革の特徴を活かせるのが『子ども用グローブ』『ジュニア用グローブ』ではないかと目を付けました。

    軽くて丈夫で、なにより柔らかい

    シボやしっとり感は軟式ボールとの相性が良い

    ≪そんな豚革を使用した小学生用のグローブはこちらをクリック≫

     

    • 前の記事へ
    • 次の記事へ

    関連商品

    • files/PIGGY.jpg

      PIGGYグラブ│軟式少年用グラブ│高学年向け

      ¥8,800
    • products/167244956.jpg

      Stage1 グリーングラブ [軟式用]| FPSG-255GRN

      ¥4,400

    カスタマーサービス

    • ログイン
    • 会員登録
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • グラブ修理工房

    ショッピングガイド

    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 製品保証・初期不良
    • ポイント/会員ランク利用規約

    店舗情報

    • アンテナショップ
    • 取り扱い店舗

    フィールドフォースについて

    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会一覧
    • YouTube
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    © 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • 新しいウィンドウで開きます。
    2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c