悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式サイト限定
    • うまくなるギア
    • ボール
    • グラブ
    • 便利ギア
    • その他
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2023注目戦士
    • チーム紹介
    • 監督リレートーク
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • 公式アンバサダー
    • We are FFファミリー
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • 買いたい
  • 知りたい
  • うまくなりたい
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • うまくなりたい
  • U-12代表監督 井端弘和さん...

パートナーシップ締結のお知らせ

2023.01.23お知らせ
パートナーシップ締結のお知らせ

このたび、私どもフィールドフォースは、2022年5月1日付で、元プロ野球選手の井端弘和さんとパートナーシップ契約を結ばせていただいたことをご報告させていただきます。


あらためて紹介させていただくまでもなく、井端さんは選手時代には中日ドラゴンズと読売巨人軍でご活躍された名遊撃手であり、通算1912安打を記録されている、日本球界のレジェンドです。 現役引退後は巨人軍でコーチをされたほか、日本代表チーム・侍ジャパンの内野守備・走塁コーチとしても長く活躍され、 昨年の東京オリンピックでもチームの金メダル獲得に貢献するなど、指導者としての手腕も高く評価されています。

井端さんと弊社フィールドフォースの出会いは、コロナ禍の2020年のことでした。
YouTube動画の撮影にボールパークをご利用いただいた際、学童球児の親でもある井端さんに、弊社商品をご利用いただいているとのことで、お声掛けいただいたのです。とてもフランクに、弊社商品の感想などもお話しいただきました。 そうして、その後も折に触れ、さまざまなやりとりをさせていただく関係が始まったのです。

そうした中、井端さんからのリクエストで生まれた商品もあります。バッティング用サンドバッグ(FBSB-8040)がそうです。井端さんが学生時代に取り組んでいた練習から、こんなものはないかな、といただいたリクエストが形になったもので、今では弊社の定番商品のひとつです。こうして続いてきた、井端さんとのやりとりの中で、いつも感じていたのは、 学童・少年野球選手に向けられる、井端さんの優しいまなざしと、堅苦しい言葉にはなりますが、野球の普及・発展への並々ならぬ情熱でした。

そんな少年野球に対する井端さんの思いは、ことしに入り、立て続けに形になります。
ひとつは、「井端塾」のスタートです。
月に3回、ボールパークで行われる指導では、井端さんのひとことで選手たちのプレーがガラリと変わる、 見ている大人たちもうなる、独特の指導が好評です。弊社も積極的に、井端塾へのお手伝いをさていただいております。 また、井端塾のスタートとほぼ時期を同じくして、侍ジャパンU12代表監督への就任が発表されました。 今夏のWBSC U-12ベースボールワールドカップでは、U12日本代表を率いる井端さんの戦いを楽しみにしたいところです。

さて、そうした中、今回、フィールドフォースは井端さんと「パートナーシップ契約」を結ぶに至りました。 これはよくあるアドバイザー契約や、広告ベースの契約とは異なります。 より双方向の形で、弊社も井端さんの活動を支えると同時に、井端さんにも弊社の製品や活動に積極的に関わっていただこうというものです。ともに学童・少年野球を思い、その普及・発展への願いを同じくする者同士、対等な関係性で、互いの活動を前に進めるべく、さまざまな意見を出し合っていく所存です。


弊社にとっても、今後の商品開発やビジネス展開において、新たなシナジーが期待できる、楽しみなスタートになります。 ぜひ、今後の展開にご期待ください。

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • 公式アンバサダー
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2023, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。