悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • メディア
    • 2025注目戦士
    • 2024注目戦士
    • インタビュー
    • チーム紹介
    • リポート
    • 連載
    • 監督リレートーク
    • 全日本学童大会
    • 2023注目戦士
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • 上達記事
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • 上達記事
  • 練習メニュー

野球|バッティング|ミート力を上げるには?

2024.05.02練習メニュー
野球|バッティング|ミート力を上げるには?

今回のブログ記事では、バッティングにおいてものすごく大事な【ミート力】について解説をしていきます。

ミート力を鍛えるにはこんなアイテムがあります!などなど紹介しておりますので、是非最後まで見てください!

2024年5月1日更新

 目次
ミートとは?
ミート力が高いと何がいいの?
ミート力は鍛えられる?
ミート力が鍛えられる練習方法
まとめ
YouTubeチャンネル紹介

 

ミートとは?

ミートとはバットとボールが当たる事を言います!

そして、バットとボールが当たる幅が広い・狭いによってミート力が変わってきます!

ボールが当たる幅が広がることで、ミート力が上がるのです!!

また、ボールが当たる幅が広いという事は、良い軌道でバットが出せている証拠です!

良い軌道で当たるとヒットになる確率も大幅アップします!!

 

ミート力が高いと何がいいの?

ミート力が高いとエンドランの際に少々ボールでも当てる事が出来ます!

また、狙った場所に打つことが出来ます!

狙った方向に打つことが出来ると選手としてものすごく評価が上がります!

バットに当たる能力が高いという事は三振をする確率が減ります!!

三振する確率が少ない打者は、打席の中で自信を持って強くスイングする事が出来ます!!

 

ミート力は鍛えられる?

ミート力は鍛えることが出来ます!!

バットにボールを当てる感覚というのは、バッティングにおいて非常に大切な能力です!

しかし、バットにボールを当てるのはものすごく難しい事です!

プロ野球などを見ていると当たり前のようにバットにボールを当てて、ヒットやホームランを打っているのをよく見ます。

当たり前に当たるようにするにはやはり練習が必要になります!

どんな練習をすればバットにボールを当てることが出来るのか紹介していきます!

 

ミート力を鍛える練習方法

① トスしてもらったボールを片手でキャッチする練習

初めはバットで打つよりも、ボールが来る場所に想像通り身体を動かす能力を鍛えます!

これが出来れば、自分のイメージ通りに体を動かすことが出来るようになってきますので、まずは自宅の中でも出来るこの練習がオススメ!!

 

② ミートポイントパートナーを使用してバッティング練習

ミートポイントパートナーを使用し、バットの長さ・重さを感じながら、確実にバットの芯で当てることを意識する!!

バットは長さがある分、難易度が上がりますので、普段からバットにたくさん触れて感覚を養うことでミート力アップに繋がります!!

【商品を見る】

 

③ オートリターン・フロントトスを使用してバッティング練習

動くボールに対してセンター返しを徹底していきます!

センター返しが出来るようになれば、引っ張りも流し打ちも出来るようになります!

様々なコースに飛んでくるボールを全て同じ方向に打つことが大切です!

【商品を見る】

 

まとめ

ミート力はバッティングにおいて欠かせないポイントです!

最初から上手くいくことはありません!!

でも、チャンスで打つ姿・チャンスで三振する姿…

どちらの姿を自分は目指しているのか考えて練習するとモチベーションもアップします!

なかなか結果が出ないスポーツが野球です。

プロの世界では打って3割と言われています。

7割失敗のスポーツなので苦しいことが多いと思います。

だからこそ、成功した時には他スポーツにはない喜びがあると思います!

是非、あきらめず大きな夢に向かって突き進んでください!!

 

YouTubeチャンネル紹介

FFベースボールアカデミー

オギ:野球愛日本一・現役社会人硬式野球選手(内野手)

タイキ:自称群馬一学童野球を愛している男(捕手)

野球少年少女の方、保護者の方々に為になる動画を発信しています!!!

YouTubeチャンネルを見る
 
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

関連商品

  • products/165333661.jpg

    オートリターン・フロントトス|FTM-270AR

    ¥9,900
  • products/161917476.jpg

    ミートポイントパートナー|FMPP-1914

    ¥1,650

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c