悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2025注目戦士
    • 2024注目戦士
    • インタビュー
    • チーム紹介
    • リポート
    • 連載
    • 監督リレートーク
    • 全日本学童大会
    • 2023注目戦士
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • うまくなりたい
  • 練習メニュー

【野球】バッティング上達には穴あきボール!?

2023.11.30練習メニュー
【野球】バッティング上達には穴あきボール!?

穴あきボールとは?

球体に規則的に穴が開いている、バッティング練習等で使用するボールの事です。

①柔らかい ②超軽量 ③飛ばない ④打感がある ⑤耐久性 の5つの要素を全て兼ね備えたボールになります。

耐久性抜群のフィールドフォース製

今回は、そんな学童野球チームの多くが日々使用する穴あきボールの人気の秘密に迫ります!

2023/11/30更新

 目次
 穴あきボールはどんな時に使われている?
 穴あきボールの効果
 安全面は?
 マシンでの利用は?
 おすすめの練習方法
 YouTubeチャンネル紹介

 

穴あきボールはどんな時に使われている?

ホワイトタイプの穴あきボールも

10年ほど前までは一般的に自主練習で使うシーンが多かったのですが、最近では、チームでの試合前バッティング練習等で使用されることが多くなりました。

「バッティング練習は試合で使うボール(軟式・硬式球)でやった方が良い・・・」なんて声も聞かれますが、試合前に軟式・硬式球でバッティング練習が出来る場所が劇的に減少しているのです。

 

穴あきボールの効果

実際の打感にとても近いだけでなく、軽量で穴の開いた構造は空気抵抗を受けるため飛距離が抑えられます。その為、試合前バッティングや普段の練習から打つことで省スペースで効果的な練習ができます。

軽くて飛びにくいという特徴によって、打球の飛び方でより善し悪しがわかりやすく、繰り返し練習することでミート率アップにも繋がります。

そして、冒頭にあるように穴あきボールは柔らかく、自宅内でも安心して使うことが出来ます。

その為、環境をあまり選ばずに使うことが出来る事が穴あきボールが人気の秘訣とも言えます!

 

安全面は?

 (動画本編は画像をタップ)

安全性は保護者にとって一番大事な要素になります。

穴あきボールは柔らかく、打球速度も軟式・硬式球に比べてかなり低下します。

その為、子供達だけで野球をやる際も安心して使用することが出来ます!

対象年齢が無く、小さなお子様から大人まで!すべての年代の方々に愛されて使用されています!

 

マシンでの利用は?

バッティング練習というとボールを投げる相手が必要と考えがちですが、マシンを使うと1人でも練習が出来ますよね。

しかも自宅の中でマシンバッティングが出来たらなぁなんて思ったことはありませんか?

それを叶えてくれるのが、フィールドフォースの穴あきボールを発射するトスマシンです!

これを使えば、1人でも!自宅の中でも!マシンバッティングをすることが出来るのです!!

\その商品はこちら/

 

おすすめの練習方法

穴あきボールは軟式・硬式球同様、ボールをしっかりと捉えないとゴロになったりフライが上がったりします。

その為、ボールをよく見てボールの真ん中を捉える必要があります!


ゴロアウトが多い選手

→ ボールの少し下を狙ってライナー・フライを打つ!!

フライアウトが多い選手

→ ボールの少し上を狙って速いライナー・ゴロを打つ!

少しの意識で結果は大きく変わってきます!

皆さんも当たり前のように打っているバッティング練習に少しの意識を入れてみてください!!

 

耐久性抜群!穴あきボールのご購入は画像をタップ

 

YouTubeチャンネル紹介

FFベースボールアカデミー

オギ:野球愛日本一・現役社会人硬式野球選手(内野手)

タイキ:自称群馬一学童野球を愛している男(捕手)

野球少年少女の方、保護者の方々に為になる動画を発信しています!!!

↓画像をタップ↓

 

    関連商品

    • products/47642740.jpg

      バッティング練習ボール20個入|FBB-20

      ¥2,200
    • files/fbb20w-main.jpg

      バッティング練習ボール20個/2個/50個(ホワイト)|FBB-20W|FBB-2W|FBB-50W

      ¥330
    • products/154428436.jpg

      ミニバッティング練習ボール20個入|FBB-4020

      ¥1,320

    カスタマーサービス

    • ログイン
    • 会員登録
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • グラブ修理工房

    ショッピングガイド

    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 製品保証・初期不良
    • ポイント/会員ランク利用規約

    店舗情報

    • アンテナショップ
    • 取り扱い店舗

    フィールドフォースについて

    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会一覧
    • YouTube
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    © 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • 新しいウィンドウで開きます。
    2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c