悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式サイト限定
    • うまくなるギア
    • ボール
    • グラブ
    • 便利ギア
    • その他
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2023注目戦士
    • チーム紹介
    • 監督リレートーク
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • 公式アンバサダー
    • We are FFファミリー
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • 買いたい
  • 知りたい
  • うまくなりたい
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • 知りたい
  • フィールドフォースカップ

【第9回】フィールドフォースカップ総括

2023.02.272023FFカップ
【第9回】フィールドフォースカップ総括

頭ひとつ抜けていた茎崎。

敗者復活は山野が制す

 決勝の4回裏、茎崎は一死二、三塁から内野ゴロで三走・新岡蓮が生還

 

 32チーム参加の第9回大会トーナメントは、準々決勝まで自主対戦形式で消化。また、球春到来を前に試合機会をできるだけ提供したい、という趣旨で組まれた敗者復活の裏トーナメントも同様に進行し、2月19日の最終日には各4強がそれぞれの頂点をかけて激突した。

 

 海神の二番・小山田理が準決勝の3回に逆転2ランを放つ

 

 会場一番乗りだったレッドサンズ(東京・文京区)は、新6年生が他大会出場のためにオール新5年生で参戦。準決勝は茎崎ファイターズ(茨城・つくば市)に3回コールドで、3位決定戦は豊上ジュニアーズ(千葉・柏市)に5回コールドで連敗と、最上級生の洗礼を浴びた。だが、2試合とも先制し、一番打者の大熊一熙が2本塁打など、収穫もあった。

 

準決勝の特別延長7回裏、守る海神は相手のゴロ・ゴーを外して(空振り)三走を憤死に

 

 豊上は同じ千葉勢の海神スパローズ(船橋市)との準決勝で惜敗。先制して逆転された後に2対2に追いついて特別延長戦へ。表の守りをスクイズの1点に抑えたが、裏の攻撃はゴロ・ゴー失敗など無得点で涙した。続く3位決定戦は快勝も、「攻守ともミスばかりでぜんぜんでした。目標(全国制覇)にはほど遠いけど、現在地を知ることができたので、練習で精度を高めていきたい」と原口守監督。

 

3位・豊上は髙根史葉主将が捕邪飛を好捕(写真)など、個々のポテンシャルがうかがえた

 

 小粒の若いチームながら、試合運びや積極性で頭ひとつ抜けていたのが、茎崎だった。秋の新人戦で茨城大会を制し、続く関東大会も準優勝という実績に奢ることなく、どこまでも手堅く果敢に1点を奪いにいく野球を展開。準決勝、決勝とも完勝で頂点に輝いた。

 

敗者復活戦の準決勝で先発。抜群の制球力で要所を締め、5回まで無失点と好投した山野のエース・橋本大輝

 

 敗者復活トーナメントは、6年生14人で参戦の山野ガッツ(埼玉・越谷市)が制覇。攻守の要である正捕手・赤松宥昂が、ケガで外野を守るなど実はベスト布陣ではなかった。それでも、代わって扇の要に入った吉田悠真が2試合でタイムリー3本、投手陣を好リードで連勝に導いた。「卒団した6年生たちが去年のポップアスリートで全国出場しているので、ウチらもそれに負けないくらい練習して全国を目指しています」(吉田)。三ツ畑竜一監督は「昨日の練習試合で嫌な負け方をしていたのですが、今日は全員ですごく良い雰囲気で戦えました。ミス絡みの失点もありましたけど、春の大会を前に良い経験になったと思います」と振り返った。

 

町田玉川のエース・山下良登は敗者復活の準決勝、西伊興の強力打線を4回まで無得点に封じた

 

 町田玉川学園少年野球クラブ(東京・町田市)は、選手12人のチーム力で敗者復活の準決勝を突破。同決勝は山野を終始、追う展開で敗れたものの、最大4点差から2度、1点差に迫るなど粘りが光った。

  • 前の記事へ

おすすめの記事

  • https://cdn.shopify.com/s/files/1/0672/4498/2586/articles/006___DSC_2589.jpg?v=1678093056

    【決勝戦リポート】逆転、中押し、ダメ押し...

    2022.03.06
    FFカップ
  • https://cdn.shopify.com/s/files/1/0672/4498/2586/articles/001_DSC_3009.jpg?v=1678093392&width=1100

    【個人賞&コメント】茎崎の佐藤主将がMVPに

    2023.03.06
    FFカップ

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • 公式アンバサダー
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2023, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。