悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2025注目戦士
    • 2024注目戦士
    • インタビュー
    • チーム紹介
    • リポート
    • 連載
    • 監督リレートーク
    • 全日本学童大会
    • 2023注目戦士
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • うまくなりたい
  • 上達記事

【少年野球】"飛ぶバット"の落とし穴~木製バットのススメ~

2023.10.05上達
【少年野球】"飛ぶバット"の落とし穴~木製バットのススメ~

今や当たり前になった高反発バット

2024年のセンバツ甲子園、木製バットで打席に立ち活躍している選手が話題になっていますね!

チームの勝利に貢献するため、レギュラーとして試合に出るため、誰しもが良いバッターと言われたいし、たくさんヒットを打ちたいはずです。

ましてやホームランを打ちたい。という気持ちに嘘はつけません。

そのために多くの学童野球選手が使用しているのが "高反発バット" = "金属バットよりも飛ぶバット" です。

価格も高価ではありますが、≪飛距離をお金で買う時代≫ とも言われるほど目に見えて結果にも表れるため、特に高学年の試合になると高反発バットの使用率は格段に上がります。

新モデルが登場するたびに、チーム内やご家庭内の話題は「さらに飛ぶ新しいバット」で持ち切りでしょう。

しかしながら、常に高反発バットの使用に関しては賛否両論が巻き起こります。

それはなぜか?

高反発バットのメリットとデメリットについて、そして木製バットを使う効果について考えてみましょう。

2024年3月21日更新

 目次
高反発バットのメリットとデメリット
本当にバットのおかげ?
先々苦労しないために
学童用木製バットで打撃技術の向上を
まとめ

 

 

高反発バットのメリットとデメリット

メリット

①とにかく飛ぶ

②ヒット、長打、ホームランと結果が出る

③芯を外れてしまっても打球が飛ぶ

④打つのが楽しくなる

デメリット

①価格が高い

②高反発バットを使えない硬式野球などになったときに苦労する

③打撃フォームやミート力などが未熟でも能力があると勘違いしてしまう

④使用禁止としている球場・グラウンドもある(今後増える可能性も?)

 

上記はあくまで一例ではありますが、一般的に多く言われるデメリットは②の先々で苦労することになるのでは?というものです。

 

本当にバットだけのおかげ?

ハチャメチャな打ち方でもとにかく高反発バットにボールを当てようとしている選手は例外ですが、ほとんどの学童球児は『自分自身の実力に加えて、バットの力も借りている』そんな気持ちではないでしょうか?

実際に、たとえ高反発バットを使用したとしても、基礎がなければ打球は飛びませんし長打も生まれません。

メリットを先ほどいくつか記載しましたが、ヒットやホームランが決して "100%高反発バットのおかげではない" ことは自信をもって記載しておきます。

理にかなった正しいスウィング、その子の体格や力に合ったスウィングができた上で、しっかりと振り切ることのできる重さの高反発バットを使えば、まさに鬼に金棒となるのです。

 

先々苦労しないために

学童野球時代はチームの主力として打力も評価されていた選手が、中学に上がり硬式クラブチームに入ったがなかなか活躍できていない。という話は皆さん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

特に、学童時代に練習でも常に高反発バットを使っていた選手に多く聞かれる悩みの一つです。

6年生の秋~冬にすべての大会が終わってから、中学野球に向けて硬式ボールと金属バット、もしくは硬式ボールと木製バットで練習を開始する選手がほとんどでしょう。

\ではなく/

早いうちから練習では金属バットや木製バットを使っている。という選手は、常に高反発バットを使用している選手よりも圧倒的に "芯で捉えるミート力" が身に付きます。

※木製バットで打撃練習※

打ち損じたら打球が飛ばない、手が痛い
だ か ら
芯で捉えようとする!

単純ではありますが、ミート力が上がることは間違いありません。

そしてその結果、「試合ではチームの勝利に貢献するため」「レギュラーとして試合に出るため」に高反発バットを使っていても、先々バッティングが崩れたり、フォームを大きく修正したりすることなく対応できるようになります。

 

学童用木製バットで打撃技術の向上を

打撃技術とは?

様々な投手やボールに対応できること

= 試合で結果が出る


ただバットだけに頼ったバッティングをして、その時に結果を出すことができても、次のステージへ上がると対応に苦労することになるでしょう。

金属バットよりもさらに芯で捉えて打球を飛ばすことが難しい "木製バット" を使って、目先の活躍だけではなく、先々も役に立つ打撃技術を身に付けましょう。

さらに自分に厳しく高いレベルを目指す選手へ

試合でも使用できる学童用木製バット

【商品を見る】

 

まとめ

今後は高反発バットの使用が制限される球場・グラウンドが増えてくる可能性もあります。

試合で木製バットを手に堂々と打席に入る学童選手が多くなる日も近いかもしれません。

    関連商品

    • files/main-FGMB-8058_80cm_20240418.jpg

      学童用木製バット【80cm/82cm】|FGMB-8058|FGMB-8268

      ¥7,700
    • products/167112720.jpg

      ヘビーロングバット|FHLB-9175

      ¥7,700
    • files/main-FBHB-8073_FBHB-8490_20240418.jpg

      パンチバット|FBHB-8073|FBHB-8490

      ¥6,600
    • files/main-FTHB-8073_FTHB-8490_20240418.jpg

      こねないバット|FTHB-8073|FTHB-8490

      ¥6,600

    カスタマーサービス

    • ログイン
    • 会員登録
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • グラブ修理工房

    ショッピングガイド

    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 製品保証・初期不良
    • ポイント/会員ランク利用規約

    店舗情報

    • アンテナショップ
    • 取り扱い店舗

    フィールドフォースについて

    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会一覧
    • YouTube
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    © 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • 新しいウィンドウで開きます。
    2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c