悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • 知りたい
    • 2025注目戦士
    • 2024注目戦士
    • インタビュー
    • チーム紹介
    • リポート
    • 連載
    • 監督リレートーク
    • 全日本学童大会
    • 2023注目戦士
    • 社長コラム
    • 編集長コラム
    • 商品開発室
    • フィールドフォースカップ
    • 協賛大会
  • うまくなりたい
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
【野球】フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • うまくなりたい
  • 上達記事

野球|ポジション別グローブって使うべき?

2024.08.08上達
野球|ポジション別グローブって使うべき?

今回のブログ記事では野球の「グローブ」について解説をしていきます。
野球はポジション別のグローブがある事をご存知でしょうか?
捕手ではキャッチャーミット・ファーストではファーストミット・外野手は外野用グローブといったポジションにあったグローブを使用する事をご存知でしたか?
それぞれのグローブ・ミットの特徴を解説しながら、なぜポジションにあったグローブを使うのかを説明していきますので、是非最後までご覧ください!!

2024年8月8日更新

 目次
グローブ・ミット特徴紹介
学童球児もポジションにあったグローブ・ミットを使うべき?
学童球児にオススメするグローブ・ミット
まとめ
YouTubeチャンネル紹介

 

グローブ・ミット特徴紹介

 

「投手用グローブ」


投手用グローブの特徴はウェブ部分にあります!
ウェブ部分の中が外から見られないように防ぐのです。
なぜなら、投手は球の握りを見られてしまうと、不利になるポジションだからです!
相手打者が握りを見てしまうと、何を投げてくるかが分かってしまい、打たれる確率が上がってしまうので、投手の選手は投手用グローブを使用することをお勧めします!
 

「キャッチャーミット」


キャッチャーミットの特徴は他のグローブ・ミットに比べて、芯材がとても分厚く、重厚感があります!
なぜなら、捕手というポジションは一番多く球を捕球するからです!!
投手が投げてくる全力投球の球を毎回しっかりと捕球する為には、分厚い芯材を使用しないとすぐにミットが悪くなってしまうからです。


「ファーストミット」


ファーストミットの特徴は大きさにあります!
ファーストというポジションは野手がアウトにするために、多くの送球を捕球するポジションです!
様々な送球を捕球する為に、大きめに作られており、通常のグローブでは届かない様な上の送球も下の送球も全てカバーするための作りになっているのです!


「内野用グローブ」


内野用グローブの特徴は、操作性が良い大きさになっています。
内野というポジションは操作性が非常に大事です!
様々な打球に対して対応をしていかなければいけないポジションですので、大きすぎ重すぎないグローブを使う事をお勧めします!!
 

「外野用グローブ」


外野用グローブの特徴は大きめに作られていますが、芯材は内野用グローブと変わらない厚さになっており、走る動きの妨げにもならない様な作りになっています。
外野手はギリギリの打球を捕球することも多いポジションですので、内野用グローブに比べて大きめに作られているのです!

 

学童球児もポジションにあったグローブ・ミットを使うべき?

私の考えとしては、ポジションにあったグローブを使うべきだと考えます!
なぜなら、ポジションにあったグローブを使用する事でメリットがたくさんあるからです!
もう少しグローブが大きければ届いたのに・・・
もう少し、自分に合ったグローブだったら捕れたのに・・・

こんな後悔をして欲しくないので、学童球児でもポジションにあったグローブを使用することをお勧めします!
しかし、学童球児のうちは手も小さいと思うので、なかなか自分の手にあったグローブ・ミットを探せない方も多いのではないでしょうか。

そこで、私が学童球児にオススメするグローブを紹介していきますので、是非、年代に合った商品ページを一度見ていただければと思います!!

 

学童球児にオススメするグローブ・ミット

 

幼児から小学1年生向け

【商品を見る】
 

小学2年生~小学4年生向け

【商品を見る】
 

小学3年生~小学6年生向け

【商品を見る】
 

高学年向けポジション別グローブ

【商品を見る】
 

まとめ

グローブ選びはめちゃくちゃ難しいと思います!
大事なことは、使用する選手の手にあったサイズのグローブやミットを選ぶことです!
大きすぎるグローブだと、落ちてしまったりグローブの開閉動作が出来なかったりします。
必ず、使用する選手の手に合わせてグローブを選んでください!
フィールドフォース運営の各ボールパークではグローブを展示しておりますので、是非お越しいただき、手に取って確認してみてください!!

【全国のボールパークを見る】

 

YouTubeチャンネル紹介

FFベースボールアカデミー

オギ:野球愛日本一・現役社会人硬式野球選手(内野手)

タイキ:自称群馬一学童野球を愛している男(捕手)

野球少年少女の方、保護者の方々に為になる動画を発信しています!!!

YouTubeチャンネルを見る
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

関連商品

  • products/132307562.jpg

    Stage3 ポジション別グラブ

    ¥16,500
  • files/PIGGY.jpg

    PIGGYグラブ│軟式少年用グラブ│高学年向け

    ¥8,800
  • files/Stage2_main-official.jpg

    Stage2 上手くなるグラブ [軟式用]

    ¥7,700
  • files/main_20240418.jpg

    スタンダードオーダーグラブ

    ¥16,500

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c