5,000円以上のご購入で送料無料
TOP >スローイング上達用品
ボールが空気中を移動するとき、回転するボールの周囲に圧力の変化が生じます。 進行方向に対してバックスピンが加わると、ボールの上下に圧力差が生じてボールを 下から上へ持ち上げ、重力に逆らう方向に力(揚力)が生じ、落下しにくくなる現象が起こります。 ボールが1 回転 するたびに、シーム(縫い目)が 4 回通過することを 「 フォーシーム 」といいます。フォーシームの握りで投げたボールは、より大きな揚力を得られるため、伸びのあるストレートとなる訳です。
フォーシームの握りが習得できる 自分の投げたボールの回転の良し悪しを判断ができる 揚力の効いた「伸びのあるストレート」が習得できる J号球と同サイズだから、実戦感覚で練習できる
ホームページ限定商品
ウーマンズフォース商品
オーダーグラブ
セミオーダーグラブ
幼児用グラブ
軟式少年用グラブ
軟式一般用グラブ
バット
バットアクセサリー
トレーニンググラブ
フィールディングネット
スローイング上達用品
トレーニングバット
バッティングマシン
バッティングネット
バッティング上達用品
体幹トレーニング
ボール各種
パーツ各種
バッグ・ケース
ギガストレッチパンツ
アクセサリー
ウェディンググラブ
ウェディングバット
刺繍ボール
野球記念品
グラブ修理
お試しグラブ
グラブメンテナンス用品
刺繍
油もみ
実戦型付